ヒソップ

ハーブ名 ヒソップ 【メディカルハーブの辞典】ヒソップ【メディカルハーブの辞典】ヒソップ
英名 Hyssop
和名・別名 ヤナギハッカ
学名 Hyssopus officinalis
科名 シソ科
使用部位
特徴と効能 風邪かなと思ったら…
  筋肉や関節の痛みとこわばりにも
  「聖なるハーブ」という言葉を語源とするヒソップは、古くは空気清浄のために教会の床に敷かれていました。ウィルスに負けないよう、のどの健康を保ち、粘膜を保護してくれるので、乾燥しやすい季節にはおススメのハーブです。
  気管支の炎症を鎮めるだけでなく、痰を切ったり、熱を伴うウィルス性の風邪の時にも役立ちます。消化不良にも。
注意 高血圧の人、妊娠中は使用を避ける。
おススメ利用法 咳などにティーを使ってうがい。
香りと味 すっきりとした香りで、ほろ苦い味わい。
主要成分 精油、フラボノイド、タンニン、苦味質、配糖体
作用 去痰・駆風・発汗・抗カタル・鎮痙・鎮静・収れん
適応 抗菌、抗ウィルス、去痰、駆風、発汗・風邪・神経強壮
カテゴリー: ハ行, ヒソップ タグ: , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。